みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


【ガラクタ整理】掃除機の管理。

f:id:higeusen:20171220113259j:plain

 

一昨日の記事、

物を所有&管理できる数には「自分に合ったキャパ」がある、

という話。

 

higeusen.hatenablog.com

 

昨日の「ドライヤーの管理」につづいて、

「キャパ超えしてたんだなあ」と実感したもうひとつの例が、

掃除機のパイプだった。

 

higeusen.hatenablog.com

 

家具や物がたくさんあると、

掃除機本体もヘッド部分もあちこちにぶつかりがちで、

 

そんな中、狭い部分や布団など、

場所に応じてヘッド部分を入れ替えるのも面倒くさく。;

 

しかも、掃除機のパイプが短めなので、

いつも腰をかがめながら使っていたという、

どうにもストレスフルな掃除機がけだったんだけども、

 

部屋の家具類がドカンと減ったことで、

本体をぶつける心配も、狭い空間でヘッドを入れ替える面倒さもなくなって、

一気にストレスレスに。

 

そうして楽に掃除機がけができるようになったころ、

掃除機本体をまじまじと眺めて、ふと

 

「…あれ…もしかしてこのパイプって伸縮式なんじゃ…??」

 

と、説明書を確認してみたら、

 

パイプが伸びる伸びる…!!!

 

おかげでさらに掃除機がけが楽に!

 

いつも腰をかがめながら、

「こればっかりは本体の仕様だからどうしようもないよなあ」

と思ってた自分て何だったんだろうと呆れた次第;

 

説明書も見ずに「とにかくゴミが吸えたらいいや」と

適当づかいするばかりで、

ちゃんと掃除機を管理できてなかったなあ、と痛感した次第。