みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【ガラクタ整理】保存期間を過ぎた領収書のシュレッダーかけ。

在宅フリーランスになってから、今年で8回目になる確定申告。領収書や帳簿の保存期間は7年間なので、いらなくなった領収書類をシュレッダーにかけました。依頼している税理士さんによると、「保存期間を過ぎても、確定申告書の控えだけは一応残しておくと…

【ガラクタ整理】取扱説明書を読まなくなったら所有量のキャパ超え。

断捨離を進めるにつれ、いかに「自分で管理しきれない量のアイテムを所有」していたのか痛感しています。 www.higeusen.com じゃあ、「どのくらいまでなら管理しきれるのか、分岐点はどこなのか」を今回考えてみました。 説明書を読むのが好きだった子供時代…

【ガラクタ整理】本来の用途で使えてない、デザインだけが好きなタンスの断捨離。

先日処分した寝室家具たちに負けてないくらい、処分するかどうか迷った結果、長らく保留にしていた木製の衣装たんす。ついに手放しました。 デザインは好みだったものの。 衣類以外の物を収納してみたものの。 引き出しは空っぽのまま、物置になったタンス。…

【ガラクタ整理】人形・ぬいぐるみ・縁起物の断捨離。

子供の頃から、人形とぬいぐるみにはあまり関心がなく、信心深さも特になかった私。なのですが、気づけば家にちらほらと、人形・ぬいぐるみ・縁起物が並んでいました。 「好きだから」でなく、気まぐれで買っていた。 楽しむというよりも、「気を遣う」アイ…

【ガラクタ整理】1、2度着ただけの結婚式出席用ドレス一式の断捨離。

断捨離を始めてから、衣類もたくさん処分したのですが。中でも真っ先に処分したのが、「結婚式出席用のドレス一式」でした。 「次の出席」のために保管していたものの。 「次の出席」っていつ?と冷静に考えてみたら。 まとめ 「次の出席」のために保管して…

【ガラクタ整理】アナログ原稿の補強用ダンボールの断捨離。

保管していた過去のスケジュール帳のデータ化を終えて、しばらくサボっていたアナログ漫画原稿のデータ化を再開しました。 higeusen.hatenablog.com higeusen.hatenablog.com 上の画像は、保管中に原稿が折れ曲がらないよう、一緒に封筒に入れて原稿を保護す…

【ガラクタ整理】使用済み小型家電の回収ボックスがあるらしい。

「広報まつやま」(3月15日号)に載っていたこの回収ボックス、いいなあ!市内各所に設置してある、この緑色の「小型家電回収ボックス」に、不要になった小型家電をいつでも投入していいとのこと。松山市では、充電器も電気コードも、小さいけれど「粗大ごみ」…

【ガラクタ整理】ほんのちょっとのゴミでもゴミ出しするようになってきました。

可燃ゴミのように毎週収集されるものなら、1回ゴミ出しを見送っても、すぐに次の収集日が来るので支障ないのですが。断捨離を始める前は、隔週や月1でしか収集されないゴミでも、「まだちょっとしか溜まってないし」と、ゴミ出しを結構サボっていました。…

【ガラクタ整理】アナログ写真のデータ化も画策中です。

higeusen.hatenablog.com スケジュール帳のデータ化が意外とサクサク進んで、そろそろ終わりそうです。なので、この勢いに乗って、アナログ写真もスキャンしてデータ化しちゃおうと画策中。懐かしいなあ、使い捨てカメラ。私は、旅行でもイベントでも、景色…

【ガラクタ整理】スケジュール帳のデータ化も画策中です。

我が家で一番かさばっているのは紙類です。断捨離を始めてから、読まない本を処分したり、紙の原稿をデータ化したりと、どんどん空間がさっぱりしていく気持ちよさの虜になりつつあるので、ついでに過去のスケジュール帳も、残しておきたい部分はデータ化し…

【ガラクタ整理】処分を保留にしていた寝室家具の断捨離。

すぐに「処分しよう!」と思えるアイテムもあれば、「まだ使うかもしれないし…」「なくなると不便かもしれないし…」と迷うアイテムも、やっぱりあるわけです。そんなこんなで、数か月保留にしていた寝室の家具を3つ処分しました。 断捨離することにした寝室…

【ガラクタ整理】石橋を叩きすぎる前に動けるようになってきた。

「慎重に計画を立てたのに結局行動しない」常習犯でした。