みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。

雑記-飲食

【今日のおやつ雑談】わが心の駄菓子「蒲焼さん太郎」。

久々に目に留まったので買っちゃいました。 わが心の駄菓子「蒲焼さん太郎」。 初めて買ったかもしれない「チョコケーキ」。 コンビニスイーツ「チョコもこ」。 まとめ 関連記事はこちら わが心の駄菓子「蒲焼さん太郎」。 駄菓子の中でも一番好きな「蒲焼さ…

ときどきスコーンを食べたくなる。

ときどきやってくる、「スコーンが食べたい」モード。いつでもスコーンが売られているお店を他に思いつかなかったので、そんなときのてっぱんどころ、スタバに飛び込みました。「アメリカンスコーンチョコレートチャンク」と、合わせて惹かれた「バターミル…

ハンバーガーはモス派。

ときどき食べたくなるハンバーガー。お肉や野菜など、できるだけ素材の味をしっかり楽しみたいので、ハンバーガーチェーンはモスバーガーが一番好きです。ハンバーガーを綺麗に食べるのが下手で、いつも手や顔にソースがついて大変なので、家でじっくり格闘…

焼き鳥は、塩よりも断然タレ派。

焼き鳥は、塩よりも断然タレ派です。ねぎまと皮がマイ定番です。カリカリパリパリの皮も有りですが、プリプリの皮も好きです。今日は気まぐれにレバーもチョイス。普段は見向きもしないのですが、半年に1度くらい、ふと食べたくなります。ごちそうさまでし…

ときどき食べたくなる、なつかしお菓子「チョコあ~んぱん」。

忘れた頃にふと食べたくなる、なつかしお菓子のひとつ。 チョコあ~んぱん。 普段、「外箱+袋」に包装されているけれど、 コンビニでは「袋のみ」で売られてたりしますね。 開けるのも楽だし、ごみの分別も楽だし、 普段売りもこの簡易包装にしてくれて良い…

アメリカンドッグの醍醐味。

問答無用でここです。あの根本のカリカリサクサク部分のために、アメリカンドッグを買ってると言っても過言ではありません。 関連記事はこちら www.higeusen.com www.higeusen.com www.higeusen.com www.higeusen.com www.higeusen.com

巻き寿司は端っこが好き。

なんだろうかあの充実感は。「1本につき端っこは2つしかない」レア感とか、「はみ出してる分だけ具材が多い」お得感とか、 理屈なんかそっちのけで、巻き寿司は端っこが好きです。 関連記事はこちら www.higeusen.com www.higeusen.com www.higeusen.com w…

【さいたま市宇宙劇場】宇宙食たこやき。

所用で10日ほど行っていた埼玉県。 JR大宮駅のすぐそばにプラネタリウムがあることを知って、空き時間に行ってみたところ、グッズショップで宇宙食を発見!これは買うしかない! 同じシリーズで、ほかに「おもち」「バニラアイス」「いちごアイス」があった…

みかん県の愛媛出身者が綴る、甘いみかんの見つけかた。

甘くて水っぽくて、 なんならちょっとスカスカになりかけてるくらいのみかんが好きな私。 (※買った後のみかんを)軽く握ってみて、 外側の皮と中身との間に隙間を感じるみかんは ほぼ間違いなく「甘いみかん」です。 個人的な打率は、控えめに言って98%。 …