みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


【レビュー】白いケースでニオイも無し。今年はタニサケのゴキブリキャップを試し中です。

f:id:higeusen:20250531121834j:image
2階以上のマンション住まいだった頃は、家でGに遭遇することがほとんどなく(数年に1度程度)、何も対策していなかったのですが。

戸建てに住み始めて以来、毎年遭遇するようになったので、さすがに対策を始めました。

対策は春(GW前〜GW中)スタートが良さそうなので、毎年その時期にホウ酸だんごを置いています。遭遇しても弱った状態で、見かけるのは年3回程度。

試しに去年は何も対策せず過ごしてみたのですが、元気なものに数回遭遇したので、やはり対策は必要だと実感。

これまでと同じブラックキャップを購入しても良かったのですが、今年は、ネットで知って気になっていた、タニサケの「ゴキブリキャップ」を試してみることに。

・口コミ高評価
・発売から約40年のロングセラー
・パッケージにGの絵が無い
・キャップの色が白い
・天然成分100%

といった特徴の置き型アイテムです。開封レビューと使ってみた感想をまとめます。

30個入り税込2,151円。15個入りも有り。

Amazonで購入。30個入りで税込2,151円でした。

品揃えが豊富な大きめのドラッグストアでも見かけました(15個入り税込1,600円くらい)

パッケージにGの絵なし◎

Gの絵が無いパッケージって珍しい。そしてありがたい…!

レトロなデザインも、なんだか安心します。

パッケージ裏には、取説が書かれているのですが、そこにもGのイラストはありません。

開封後はすぐ捨ててしまうパッケージとはいえ、やっぱり絵があるとゾワゾワっとしてしまうので、このシンプルなパッケージはありがたいです。

白くてコンパクトなデザイン

Amazon画像では大きめに見えたキャップですが、実際に見ると小さくてコンパクトに感じます

なにより白いデザインなので、見た目の怖さが軽減されて◎。

ひと袋に30個まとめて入っています。

袋を開けてもニオイなし。

ブラックキャップは玉ねぎ臭があって、設置してから数日は部屋にニオイが残ってたのですが、これは袋の開封時も設置後もニオイを感じず。

意外な好ポイントです。

1戸建て(4LDK)で30個はちょっと持て余す。

さっそく、水回りとクローゼットを中心に、各部屋と廊下、階段に置きました。1平方メートルにつき1個設置するのがおすすめだそう。

引き出しや棚の中では遭遇したことがないので、そこには設置せず。

15個じゃ足りないかな、と思い、30個入りを購入したのですが、10個くらい持て余してしまいました。

とはいえ有効期間は袋を開封した時点から1年なので、強引に残りも設置して、完了。

冬前まで様子を見て、感想を追記します。

我が家では、7月〜10月あたりが遭遇時期なので、このまま冬手前まで様子を見て、結果と感想を追記します。

デザインやニオイ、コンパクトさなど今のところ好印象なので、効き目を実感できたら来年もリピート予定です。