みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


テカらずさらさら。トゥベールの日焼け止めパウダー「エアリーパウダーサンスクリーン」新旧比較レビュー。

f:id:higeusen:20250630210623j:image

2021年から約4年愛用している日焼け止めパウダー、トゥベールの「ミネラルサンスクリーン(セミマットタイプ)」。

ついに残りわずかになってきて、今年の夏を乗り切る前になくなりそうなので、買い足そうと思ったら、なんかリニューアルしてました。

新しい名前は「エアリーパウダーサンスクリーン」。

・SPF50+/PA++++
・4g
・価格 税込2,320円
・石鹸で落とせる
・ノンケミカル
・セミマットタイプ(ツヤなし)とシマータイプ(ツヤ有り)の2種


といった内容は旧と変わらぬまま、より軽い使い心地に変わった様子。

とりあえず旧に満足しているので、新も迷わず購入してみました。サイズ感や使用感など比較レビューをメモしておきます。

▼旧「ミネラルサンスクリーン」のレビューと感想はこちら。

www.higeusen.com

見た目比較

左が旧「ミネラルサンスクリーン」、右が新「エアリーパウダーサンスクリーン」

テキスト部分がシンプルなモノクロデザインに変化しています。

ケースを重ねてみました。下が旧、上が新です。ケースサイズや厚みも同じ様子。

新のケース裏。

リニューアルに伴って成分内容が多少変化していますが、シールなどのデザイン面は旧とほぼ同じ様子。

使い心地比較

新のフタを開けるとこんな感じ。こちらも旧と同じ様子です。

パフも同じだと思われますが、新品のパフってこんなにサラサラふわふわだったっけ…と触り心地の気持ちよさに感動。(旧のパフは使い倒しすぎてゴワゴワしてます。。)

新旧どちらもマットタイプを選んでいます。相変わらずサラサラな使い心地で、夏の暑さで汗をかいてもTゾーンがテカらない点も同じ。

パウダーの色(淡いピンクベージュ)も同じに見えます。

より軽い使い心地になった」と言われたらそんな気がしなくもないけれど、元々軽い使い心地だと感じていたので、あまり明確な違いは感じず。とりあえず問題なく快適です。

素肌に2回ほど重ねづけするだけで、すっぴん感をキープしたまま淡く化粧したような自然な仕上がりになる点も相変わらずでお気に入り。

引き続き愛用します。

f:id:higeusen:20250630205756j:image

以上、トゥベールの日焼け止めパウダー「エアリーパウダーサンスクリーン」の新旧比較レビューでした。

日焼け止めのジェルやクリームを塗る時のベタつきが苦手なので、このパウダーを知って以来、顔にも腕にも足にも愛用しています。

サラサラな使い心地だけど肌が乾燥することがなく、夏の暑さで汗をかいてもテカらない点もお気に入り。

「軽いつけ心地な分、日焼け止め効果が弱かったりして…」と最初は心配していたのですが、炎天下の夏フェスでも肌が赤くならず耐え抜いてくれたので、日焼け止めパワーにも信頼感があります。

パウダーの内容がリニューアルしたのみで、UVカット率やケースデザイン、量、価格などはそのままなので一安心。引き続き愛用します。

旧「ミネラルサンスクリーン」のレビューはこちら。

www.higeusen.com

関連記事はこちら

www.higeusen.com

www.higeusen.com

www.higeusen.com