みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

引っ越しに慣れていても、つい忘れがちな手続き、2つ。

一人暮らしを始めてから、約10年で9回の引っ越しをした私。引っ越し手続きなんて慣れたもの…のはずなのですが、いまだに忘れがちな手続きがあります。今回は、「引っ越し手続きで忘れがちなこと」をまとめました。 1.マイナンバーの住所変更 2.ネット通…

【ミニマリストの引っ越し】荷物量の一覧とかかった引っ越し業者の料金、3回分まとめ【2017〜2018年】

ミニマリストになってから、単身引っ越しで3回、引っ越し業者を利用しました。この記事では「この荷物量と距離と時期で、引っ越し業者の料金はいくらだったよ」というのをまとめています。

【ココナラ】個人の方向けにイラストの制作をはじめてみました。

すっかり断捨離や引っ越しについてのブログと化している、この「みにまるなひげ」ですが、筆者である私「ひげ羽扇」は、普段イラストレーター・漫画家をしています。基本は出版社やその他企業からの依頼でお仕事をしているのですが、ネットを通じて、個人の…

【部屋探し】9回の引っ越し経験から思う、物件に必須の設備となくてもいい設備、まとめ。

一人暮らしを始めてから、約15年の間に9軒の家に引っ越してきました。故郷・愛媛から埼玉へ、鉄骨アパートから鉄筋コンクリートマンション、築30年から築6年、1K~2LDK、2階~5階、と、いろんな物件に住んできた中で、「いらないと思ってたけど、使ってみる…

部屋探しのとき、参考にならなかった不動産会社の言葉、6つ。

一人暮らしを始めてから、愛媛と埼玉で9軒の家に引っ越してきたのですが、実際にお部屋を借りてから「意味がない情報だったな」と思う不動産会社の言葉が結構あります。