みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


ひげ羽扇プロフィールとカテゴリー紹介

当ブログには広告が含まれています。

ひげ羽扇(ひげうせん)

漫画家(2008年〜)/イラストレーター/ミニマリスト。

愛媛県出身。
2017年秋から埼玉県在住。
2019年夏から大阪府在住。

ペンネームにも自画像にも「ひげ」がついていますが、女性です(30代)。

ペンネームの由来は、「ひげを生やしたキャラクター」と「三国志の諸葛孔明」が好きなことから。

2019年前半まで独身ひとり暮らしでしたが、2019年後半に結婚しました。現在夫婦2人暮らしです。

2015年から約1年間仕事を休養。その間、物だらけの状態から断捨離を始め、気がつけばミニマリストになっていました。掃除も引越しも心も体もラクになり、身軽で気に入っているので、現在も飽きずに継続中です。

好きなもの:薄くて軽くてシンプルなもの・馬・青色・読書・静かな喫茶店・スコーン・沖縄

好きなバーガーチェーンはモス。
好きなドーナツはオールドファッション。
好きなお味噌汁の具は大根。
好きな寿司ネタはサーモンとウニとホタテ。

【好みAorB】
・カフェ<喫茶店
・窓際席<通路側席
・アウトドア<インドア
・団体行動<単独行動
・ミルクチョコ<ハイカカオチョコ
・甘いおやつ<しょっぱい珍味
・洋酒<日本酒

お仕事履歴
公式サイト】(更新率低め。ブログの方がメインです)
お問い合わせ】(質問や感想も大歓迎です)
Twitter】(ブログ更新通知として使用中)
ココナラ】(個人向けにイラスト制作を承っています)
pixiv1】(オリジナルイラストとファンアート)
pixiv2】(諸葛亮・三国志関連のファンアート)

イラストレーター/漫画家 

f:id:higeusen:20190209165708j:plain

2008年、「雨宮叶佳」名義にて恋愛漫画家としてデビュー。

実績・収入面ともに順風ながらも、恋愛ジャンルでずっと描き続けることに葛藤を感じて2015年に休養。

約1年の休養を経て、仕事のやり方や方向性を変えるべく、2016年から「ひげ羽扇」名義にて他ジャンルでのお仕事を開始。

ビジネス書漫画や商品パッケージイラストなど、実用ジャンルにて幅広くのんびり活動しています。

絵仕事履歴はこちら
その他イラストはこちら[pixiv]
フリーランスの青色確定申告(税理士さんに丸投げ)についてはこちら
【フリーランスの節税】ふるさと納税についてはこちら

2019年から、ココナラにて個人の方向けのイラスト制作も始めました。

商用可☆シンプルな人物イラストをお描きします 【ゆるい似顔可】SNSアイコン、ブログ、名刺、チラシなどに☆

お仕事環境

f:id:higeusen:20200824165446j:plain

2015年からフルデジタル移行しました。
(それまではアナログ作画でした)

2020年現在は、iPad ProとApple Pencilでお仕事をしています。

使用OS:iPad OS
使用アプリ:CLIP STUDIO PAINT EX / Photoshop CC 
使用タブレット:iPad Pro12.9(第3世代)

【ミニマリスト】パソコンを断捨離。iPad Proのみで仕事をしています【在宅フリーランス】 - みにまるなひげ

 

f:id:higeusen:20181210201139j:plain

ちなみに2019年までのデジタル制作環境は以下でした。

使用OS:Windows10
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT EX、Photoshop CC
使用タブレット:WACOM Cintiq 21UX

断捨離・ミニマリスト

f:id:higeusen:20191121180133j:plain
▲断捨離を始める前のリビング。

f:id:higeusen:20200912202249j:plain
▲断捨離を始める前の仕事部屋。

f:id:higeusen:20191121175601j:plain
▲断捨離を始めて約1年後(2016年)のリビング。2020年時点で、この写真に写っている物はすべて手放し済みです。

f:id:higeusen:20210228205643j:plain
▲2021年の自分の部屋。


2015年、仕事を休養しはじめたころに出会った本、「ガラクタ捨てれば自分が見える」(カレン・キングストン著)に心揺さぶられて始めた断捨離。

物だらけだった環境から、気が付けばミニマリストになっていました。

「人生から手間をなくす」。心がラクになる身軽な生き方が大好きです。

掃除や管理や持ち運びがラクなもの・環境を愛しています。

断捨離をはじめて以降、自分にとってのガラクタを手放した結果、持ち物が少なく身軽になったと同時に、人生や仕事、人間関係などもスッキリと身軽に、そしてラクになりました。

断捨離を始めてから2023年で約8年。すっかり習慣づいた今でも、相変わらず自分を見直す大きなきっかけになっています。

2019年からは、主に「思考の癖」や「執着心」の断捨離に取り組んでいます。

2019年後半に結婚し、夫婦2人暮らしをスタート。引っ越しの日、互いの荷物を持ち寄ってみたところ、たまたま夫も持ち物が少ない人だったので、現在はミニマリスト夫婦といった状態になっています。掃除がラクでありがたいです。

在宅フリーランスではありつつも、漫画家というのは不自由な面も結構あるので、さらに自由度の高い在宅フリーランスを目指して、仕事の方向性ややり方も断捨離中です。

断捨離のカテゴリーを読む
ミニマリストの持ち物のカテゴリーを読む

この本を実践して、ガラクタだらけの生活からミニマリストになりました。「新・ガラクタ捨てれば自分が見える」。 - みにまるなひげ
【厳選】ミニマリストがおすすめする、強力な断捨離本・ミニマリスト本5選。 - みにまるなひげ
【2021年】女性ミニマリストの部屋の中身【家具を置かない】 - みにまるなひげ
【2021年】女性ミニマリストのクローゼットの中身【空間すかすか】 - みにまるなひげ
女性ミニマリストが使っている断捨離サービス7つ【買取|無料回収|有料回収】 - みにまるなひげ
【2021年】女性ミニマリストが持たないもの、持たなくなったものまとめ【大量】 - みにまるなひげ

引っ越し

f:id:higeusen:20200824165454j:plain

20歳ごろに一人暮らしを始めてから約17年の間に、10軒以上の家に引っ越してきました。

ミニマリストになって以降の引っ越し歴は以下です。

2017秋:故郷の愛媛を初めて離れ、初の関東、埼玉県へ(鉄筋コン2LDK→鉄骨1LDK)
2018春:埼玉県から同県のさいたま市へ(→鉄筋コン1K)
2018秋:埼玉県さいたま市から同県の別の市へ(→鉄筋コン1K)
2019夏:埼玉県から大阪府へ(→鉄筋コン2LDK)
2020夏:大阪府の同市内へ(→木造戸建4LDK)

持ち物がかなり少ないため、引っ越しにかかる費用や荷造り・荷ほどきの手間も少なくて済んでいます。

ネット環境さえあれば地方でも海外でも仕事ができる在宅フリーランスなのですが、仕事状況や生活の変化、物件の騒音問題などにより、しょっちゅう引っ越しています。

ホームシックや新しい住環境への抵抗はほとんどないタイプです。

ミニマリスト、引っ越し業者利用ビギナー、在宅フリーランス(漫画家)などいろんな視点から、引っ越しに関する記事を書いています。

2017年からの2年間は、壁が薄い賃貸物件での騒音・生活音問題に参ったのが原因で、4回も引っ越しをしましたよ…。生活音怖い。

【追記】大阪府へ引っ越した2019年、ついに生活音問題から解放されました!こころおきなく在宅仕事や読書が堪能できています。うれしい…!

引っ越しのカテゴリーを読む
3軒連続で防音性の低い賃貸物件に当たってしまった私が考える、生活音で悩まないための部屋探し対策9つ。 - みにまるなひげ 
壁が薄い物件を避けるために最初に注意するべき7つのこと【生活音筒抜け問題】 - みにまるなひげ
【生活音】壁が薄いアパート・マンションで隣人トラブルやストレスを避ける10の対策、まとめ。 - みにまるなひげ
防音性の低い鉄筋コンクリート造マンションはどのくらい生活音が漏れるのか、まとめ。 - みにまるなひげ

読書

f:id:higeusen:20210819224905j:plain

子どもの頃から読書が好きです。

近年は年に150~200冊くらい読んでいます。
このカテゴリーでは、参考になる部分の読書メモや要約、感想をまとめています。

2015年ごろまでは主に小説を、
2018年ごろまでは主にビジネス書や自己啓発書を、
近年は主に精神世界本や哲学書を読んでいます。

小説は事件もの、ハードボイルド、人間ドラマが大好きです。

「ミニマリストなので電子書籍派だろう」と思われそうですが、断然「紙派」です。

紙の感触が好きなのと、残りページが物理的にわかる便利さ、普段画面を見続ける仕事をしているので、読書の時は画面から離れたい、というのが紙派の理由。

と言いつつ、2020年秋からKindleの定額読み放題(税込980円/月)「Kindle Unlimited」を利用し始めました。「200万冊読み放題」というお得さにあらがえなかった…っ。

2022年現在は電子書籍6:紙の本4という割合で読書しています。読みやすさでは相変わらず紙の本が好きです。

乗り物酔いするタイプなので、外出時の移動時間に読書をすることはほとんどなく、紙の本を外に持ち出すことはほぼありません。

読み終えた紙の本は、何度も読み返す本以外、売ったりあげたり捨てたりして、すぐに手放しています。

2021年現在、漫画のお仕事で関わった本(約20冊)以外で、手元に残している本は2冊です。本棚は2019年の引っ越しのタイミングで処分して以来持っていません。

読書のカテゴリーを読む
【ミニマリスト】読書好きが2000冊以上の本を断捨離した効果6つ。 - みにまるなひげ
読み終えた本はどうする?読書好きミニマリストの本の処分方法5つ【断捨離】 - みにまるなひげ

旅行・ホテルレビュー

f:id:higeusen:20190213180614j:plain

人に気を遣わず、自分の自由に時間を使える、気ままなひとり旅が好きです。

・運転免許なし、
・買い物や観光よりもホテルでのんびりするのが好き

そんな人間の旅の記録を、交通手段を含めた旅程と合わせてまとめています。

ここ数年は、「引っ越し=旅」というかんじになっています。
そろそろ旅行らしい旅行に飛び出したいところ。

宿泊したホテルのレビューも書いています。

・綺麗
・新しい
・静か
・隣の音がもれにくい

そんなホテルが好きです。

旅行のカテゴリーを読む

ゲーム

マインクラフト

f:id:higeusen:20190213180734p:plain

テレビは持ってないけど、ゲームがしたい!

ということで、思わずノートPCにダウンロードしたJava版(PC版)マインクラフト。

まったりプレイの記録をつづっています。

マインクラフト歴は2015年から。
PS3、PSvita、PS4版でプレイしていました。
まだまだ初心者です。

壁の薄い物件による生活音問題によりプレイしづらくなってしまい、2018年秋から更新をストップしています。

2019年末にノートPCが壊れて処分したため、相変わらず更新をストップ中です。

iPadでプレイしようかな、と思い、2020年にインストールはしてみたのですが、自画像に合わせた真っ白スキンが作れなくて、スキン作りの段階で保留中です。

マインクラフトのカテゴリーを読む

マイクロソフトソリティアコレクション

f:id:higeusen:20210416151415j:plain

2017年からプレイし続けている無料ゲームです。

最初は、持っているWindowsパソコンにプリインストールされていたところからスタートし、2019年からはスマホアプリ版でプレイしています。もはやライフワークです。

【2023年】Microsoftソリティアコレクションの経験値とレベルの肩書きまとめ。 - みにまるなひげ

パズル雑誌

f:id:higeusen:20210531124110j:plain

子どもの頃から、パズル雑誌にハマったり飽きたりを繰り返しています。

2021年に数年ぶりのパズル熱が再燃し、2022年現在も月4〜5冊のパズル雑誌を楽しんでいます。

解き終えたら懸賞への応募もしているのですが、これが意外と当選率が高め。ダブルで楽しめておすすめです。

【2021年|4回目】パズル雑誌の懸賞に当選しました【ワークス「パズル館」シリーズ】 - みにまるなひげ

持ち物レビュー

f:id:higeusen:20190213180851j:plain
▲2019年時点で愛用している札入れ。「レノマオム」のレーヴ。薄くて軽くて柔らかい牛革です。


主にミニマリストになってからの愛用アイテムについて語っています。
ほか、お仕事道具や買って良かったアイテムなど。

薄くて軽くてシンプルでコンパクトで質の良いものが好きです。

愛用品のカテゴリーを読む

【ミニマリストの財布】薄くて軽くてシンプルな理想の長財布(札入れ)「renoma HOMME / Reve」。 - みにまるなひげ
【女性ミニマリストのバッグ】本革なのにとても軽くて柔らかい。サロンドアルファードの2WAYショルダーバッグ【レビュー】 - みにまるなひげ
シンプルでコンパクトな丸い電源タップ。エレコムのroo’t(ルオット)に新調しました【レビュー】 - みにまるなひげ

美術館・博物館

f:id:higeusen:20181130185410j:plain
▲埼玉県立近代美術館。さいたま市に住んでいたころ、ここの「座れる芸術的な椅子」がお気に入りでよく通ってました。

まだ人生で10館も行けていないビギナーですが、興味は津々。

訪れた美術館・博物館の感想を書いています。

作者や昔の人々の、直筆の字やスケッチを見るのが好きです。

美術館・博物館のカテゴリーを読む

【埼玉県立近代美術館】館内には自由に座れる美術的な椅子がいっぱい。お気に入りをいくつかご紹介。 - みにまるなひげ

不登校経験談

f:id:higeusen:20190213180957j:plain

不登校に関するネットニュースを見て、
「まだ【学校は特別な場所】だと思われてるのか…!」
と衝撃を受け、書き始めたカテゴリーです。

約20年前、小中4年間の不登校経験をゆるく書きつつ、

「学校を何年休もうと、結局人生何も困らない」
「ドロドロしたつらい気持ちも、未来ではすっかり忘れてほのぼの過ごせる」
「事故にあったようなものなので、無理して傷が深くなる前に、さくっと離れるのがベスト」

といったことを伝えています。

不登校経験談のカテゴリーを読む