2019-01-01から1年間の記事一覧
自己啓発・心理学本「英雄の旅 ヒーローズ・ジャーニー」を読みました。付属のワークによって、今の自分の人生のステージと、12種あるアーキタイプ(キャラクター)のうち、どのタイプが活性化しているかがわかります。読書メモと感想をまとめました。
小中学生時代に4年間不登校をしていました。約20年が経った今、「不登校をすると将来はどうなる?その後の人生は?職業は?」といった疑問の答えをまとめています。まったり楽しく不登校体験談を語るシリーズ第7回です。
いじめがきっかけで、小中学生時代に4年間不登校をしていた私。大人になった今「不登校をしても人生困らない」ことを伝えるべく、まったり楽しく不登校時代の体験を書いています。
メールをチェックしたら、銀行口座からの引落し通知が届いていました。名義を確認すると「OPUTE-ZIRIYOURIYOUKINN」とあります。初めて見る名義で、よく見ると「料金」の意味であろう「RIYOUKINN」に少し違和感を感じます。ローマ字表記だと「RYOUKIN」でい…
将棋界のトップランナー羽生善治さんの「捨てる力」を読みました。将棋知識がほぼゼロな私ですが、昔から羽生さんのファンで、その仕事術や思考法などにいつも刺激を受けています。
数回しか使わなかったバイオリン。新品同様なのでできるだけ高く買い取ってほしいと考えた結果、買取比較も梱包方法を考えるのも面倒で、ずるずると先延ばしにしてしまいました。
ロルフ・ドベリ著の自己啓発書「Think clearly(シンククリアリー)」を読みました。持ち物も考え方もよりシンプルにしようとしているこの数年、ヒントを得られそうな本を色々読んでいるのですが、本書もその1冊です。グッときた部分のメモと感想をまとめて…
菅原洋平さんの「脳もデスクも超スッキリ!スゴい片づけ」を読みました。片づけが苦手な人だけでなく、無駄な作業が多い人、作業時間の把握が苦手な人、ひとりで頑張りきろうとしてしまう人にもおすすめです。
2019年のビジネス書グランプリで1位を獲得したベストセラー「the four GAFA四騎士が創り変えた世界」を読みました。ぐっときた部分の読書メモと感想をまとめています。
1970年の大阪万博に出展されていた「人間洗濯機」にグッときました。そして、「経営の神様」松下幸之助さんの影響力をリアルに目の当たりにしました。
断捨離を始めて以来、ペーパーレス化を進めている私。不定期に紙類を点検して処分しています。今回はメモ用ノートを4冊分処分しました。
「老後2000万円問題」が話題になった2019年。この小説は2015年発行ですが、今読んでも、とてもタイムリーかつリアルな内容でした。次々やってくるお金問題にこちらまで胃がキリキリしていきます。
「経営の神様」松下幸之助さんの幼少時からの逆境と転機の歴史を知りました。大正~昭和に造られた家電のデザインもレトロおしゃれで魅力的です。
多くの偉大なビジネスマンが愛読しているといわれる小説「肩をすくめるアトラス」を読みました。「善と悪」「美徳と悪徳」。いままでの自分の価値観をひっくり返されます。
単身引っ越しの際の悩みの種「ベッド」。通常の単身パックには積み込めず、大型宅配便だと送料が1万円を超えてしまう…。コンパクトに折りたためたら最高だけど、あくまでもベッドの寝心地はキープしたい…。そんなわがままを叶えるマットレスを発見しました。
パリミキのブルーライトカット眼鏡に買い替えてから2年が経ちました。耳当て部分はラバーよりプラスチックのほうが手入れがラクで便利です。
ベッドを手放し、荷物がさらにコンパクトになったので、今回は引越し業者を使わずに宅配便のみで引越してみました。かかった費用や感じたメリット・デメリットなど。
引っ越しの荷づくり用に、ドラッグストアで大きいダンボール箱(おむつ用やトイレットペーパー用)を4枚もらってきました。各サイズや注意点などをまとめています。
東京国立博物館で展示中の特別展「三国志」。(展示期間は2019年7月9日~9月16日)三国志と諸葛亮が大好きな身としては、問答無用で観るっきゃない。さっそく行ってきました。 「三国志」展は、写真撮影OKでした。 音声ガイドは吉川晃司さんと「真・三國…
人生に悩んだときや疲れたときは、読書から栄養をもらうのが一番です。
心理カウンセラー根本裕幸さんの書籍「マンガでやさしくわかる 敏感すぎるあなたがラクになる方法」(日本能率協会マネジメントセンター)にて、漫画100ページの作画とカバーイラストを描きました。「人に気を遣いすぎて疲れ切っている人」「自分のやりたい…
ドラッグストアで気軽に買えるコンタクトレンズ、シンシアの「ワンデーアイウェル」の無料お試しをしてみました。処方箋も保険証も不要です。手順や感想をまとめました。お手頃で結構良いです。
一人暮らしを始めてから、約15年の間に13軒の物件に引っ越してきました。その中、2017年から3軒連続で、生活音が漏れまくりの壁が薄い物件に当たってしまったことがあります。1軒目は古い鉄骨造アパートだったので仕方ないのですが、2軒目と3軒目は鉄筋コン…
1Kの狭いキッチンに最適な、うんと小さくてシンプルで軽い、1.5合炊きの炊飯器、コイズミの「ライスクッカーミニ」に買い替えました。必要最小限な機能で気に入っています。
個包装のインスタントドリップ珈琲「リッチブレンド」のパッケージイラストを描きました。最上級豆がブレンドされている上質さですが、一部のスーパーでしか手に入らないレアな珈琲です。商品の詳細と魅力をご紹介します。
2017年から黙々とプレイしつづけている「マイクロソフトソリティアコレクション」。2019年に導入された経験値とレベル称号についてまとめています。
物の断捨離を進めるにつれ、いかに、いらないものを溜め込んでいて、自分を粗末に扱っていたかに気づいていきます。そして、それは物だけでなく、人間関係も同じだったことに気づきます。今回は、断捨離を始めてから約4年間の、「人間関係の断捨離と、それ…
ミニマリストになってから、単身引っ越しで3回、引っ越し業者を利用しました。この記事では「この荷物量と距離と時期で、引っ越し業者の料金はいくらだったよ」というのをまとめています。
すっかり断捨離ブログと化している、この「みにまるなひげ」ですが、筆者である私「ひげ羽扇(ひげうせん)」は普段、漫画家・イラストレーターとして活動しています。基本は出版社やその他企業からの依頼でお仕事をしているのですが、近年はネットを通じて…
一人暮らしを始めてから、約15年の間に9軒の家に引っ越してきました。故郷・愛媛から埼玉へ、鉄骨アパートから鉄筋コンクリートマンション、築30年から築6年、1K~2LDK、2階~5階、と、いろんな物件に住んできた中で、「いらないと思ってたけど、使ってみる…