在宅フリーランス
ココナラクラブオフという福利厚生サービスをさっそく使ってみました。感想と、個人的に狙い目だと思うおすすめや利用時の注意点をまとめています。
在宅フリーランスの漫画家/ブロガーにとって大切な仕事道具、パソコンが壊れました。これを機にiPad Proだけで仕事をしてみたら、充分こなせると判明。現在はパソコンを持たずにiPad Proだけで仕事をしています。メリット・デメリットをまとめました。
個人向けのW-8BENの書き方を、画像とともにまとめました。税理士さんにもチェックしてもらい、OKをもらっています。
確定申告したあと、還付金は何日後の何曜日に戻ってきたのか。私のケースを過去9年分(2016〜2024年)まとめました。
青色申告に切り替えてから2021年で10年。帳簿づけも申告もずっと税理士さんに丸投げしています。税理士報酬やどこまでやってくれるか、丸投げするメリットデメリットなどをまとめました。
2015年から断捨離を始めた結果、使わない部屋がひとつできたので、2017年秋に2LDKから1LDKへ引っ越しました。今回は、そんな一人暮らしミニマリスト(在宅フリーランス)の「荷造りにかかった時間と段ボールの個数」をまとめます。 引っ越し業者から無料で…