みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


テカらずさらさら。トゥベールの日焼け止めパウダー「エアリーパウダーサンスクリーン」新旧比較レビュー。

トゥベールの日焼け止めパウダー「ミネラルサンスクリーン」がリニューアルして「エアリーパウダーサンスクリーン」に進化。新旧比較と感想まとめ。

【レビュー】白いケースでニオイも無し。今年はタニサケのゴキブリキャップを試し中です。

一戸建てに住み始めてから、G対策をしています。今年はタニサケのゴキブリキャップを試し中。開封画像と感想をまとめました。

バッグの金具が壊れたので自力で応急処置してみました【100均アイテム使用】

9年愛用のバッグの金具が摩耗して壊れてしまいました。100均商品を使って、自然に見えるように自力で応急修理したビフォーアフターです。

【2024年|確定申告】保存期間が過ぎた2017年分帳簿類の断捨離【ペーパーレス化】

ペーパーレス化を始めて以来、一番多い紙類は確定申告の帳簿類となっています。今年もたっぷり処分しました。

【4月3日発売】書籍「マンガでゼロからわかる!全世界株式投信オルカンの超基本」発売中です。

2025年4月発売の書籍「マンガでゼロからわかる!全世界株式投信オルカンの超基本」にて漫画作画を担当しています。

シンプル機能と静音秒針のアナログ目覚まし時計。スタンダードプロダクツ「テーブルクロック」レビュー【デジタルデトックス】

スタンダードプロダクツのシンプルなアナログ目覚まし時計「テーブルクロック」レビュー。仕事も趣味も布団の中でもスマホばかり見ているので、寝る時くらいはデジタルデトックスしてみます。

【2024年8月〜11月の雑記】ミニマリストが最近買ったもの、やっていること|マグネシウムサプリ、神宝塩、セスキ、裁縫、デュオリンゴ

女性ミニマリストが買ったもの、やっていることなど、2024年8月〜11月の雑記まとめ。

【ミニマリストの手帳2025】薄くて軽くて角丸。機能最小限のシンプルなA5マンスリーレビュー【ダイゴー】

薄くて軽くて角丸。必要最小限のシンプルなダイゴーA5マンスリー手帳2025のレビューです。

【2024年3〜7月の雑記】ミニマリストが最近買ったもの、やったこと|カップ、風呂いす、ノンポリマーナプキン、虫除けスプレー、プロゲート

女性ミニマリストが買ったもの、やったことなど、2024年3月〜7月の雑記まとめ。

【断捨離】女性ミニマリストが2024年8月〜10月に手放したもの2種【洗濯洗剤・写真】

ミニマリストが2024年8月〜10月に手放したものをまとめました。

【読書】「人生を好転させる掃除道」住職に学ぶシンプルな掃除のコツ【メモと感想】

掃除道具や掃除頻度、シンプルな生活など、住職に学ぶ「人生を好転させる掃除道」。読書メモと感想をまとめました。

「洗たくマグちゃんL」8ヶ月使用レビュー。洗剤いらずで生乾き臭対策にも◎

長年悩まされている洗濯物の生乾き臭(特にタオル)。生乾き臭が改善できて手軽な方法を模索した結果「洗たくマグちゃん」を愛用中。8ヶ月使った感想と我が家での使い方をまとめました。

女性ミニマリストが2024年5月〜7月に断捨離したもの3つ|石鹸シャンプー|服|風呂いす

ミニマリストが2024年5月・6月・7月に手放したものをまとめました。

ココナラクラブオフを使ってみた感想とおすすめまとめ【リロクラブの福利厚生サービス】

ココナラクラブオフという福利厚生サービスをさっそく使ってみました。感想と、個人的に狙い目だと思うおすすめや利用時の注意点をまとめています。

クレジットカードが普通郵便で届いて驚いた話【ヨドバシカメラ|ゴールドポイントカードプラス】

クレジットカード(更新カード)が郵便受けに届いていてびっくり。偽物だったらどうしようと心配だったので調べてみました。

【2024年】女性ミニマリストのコスメ一覧【肌断食】

肌断食を継続した結果、メイク内容が前回(2021年)からさらにシンプルになりました。2024年版のコスメ一覧をまとめています。

【ネタバレ考察】「キングスマン:ゴールデン・サークル」ハリーと蝶々幻覚とマーリンについて。

映画「キングスマン:ゴールデン・サークル」の蝶々幻覚について好き勝手考察しています。

女性ミニマリストが2024年4月に断捨離したもの2つ|AirPods Proとカーディガン

今回の断捨離は「壊れた物」。ミニマリストが2024年4月に手放したものをまとめました。

【0362748206】から着信あり。通話内容をまとめました。

知らない番号から着信が。ネットで番号検索するとヨドバシポイントカードプラスだったので折り返し。通話内容をまとめました。

クレンジングも洗顔も不要でつけっぱなしOK。100%天然「ナチュラルクレイファンデーションキット」レビュー【肌断食】

肌断食やナチュラルメイク派にぴったり。つけっぱなしOKで天然100%の「ナチュラルクレイファンデーションキット」と、ケース、ブラシの使用感レビュー。

【2024年】リネットジャパンの無料回収で、夫のパソコンとスマホなどの小型家電を断捨離しました。

リネットジャパン利用3回目。パソコンと一緒に、スマホやAirPodsなど小型家電を無料回収してもらいました。申込みの流れをまとめています。

【音声配信|#2】断捨離して後悔した物について。

stand.fmでの音声配信、第2回です。内容の要約と紹介したドラマについてもまとめています。

シンプル上品なデザイン「スタンダードプロダクツ」の風呂いすレビュー【ニトリNアーバンとの比較も】

風呂いすを、ニトリNアーバンからスタンダードプロダクツに買い替えました。サイズ、デザイン、価格、ともに◎。レビューや比較をまとめています。

【音声配信】#1|家族の持ち物の断捨離について。

stand.fmでの音声配信、第1回です。内容の要約と紹介した本についてもまとめています。

【stand.fm(スタンドエフエム)】「みにまるなひげ」の音声配信を始めました|質問募集中

音声配信サイトstand.fmにて、ブログの出張版ラジオを始めました。

【2025年】Microsoftソリティアコレクションコレクション|アップデートの記録と感想まとめ。

「Microsoftソリティアコレクション」の、2024年以降のアップデートの記録と感想をまとめています。

京都駅から新幹線とバスで行く、河口湖「富士ビューホテル」1泊2日の旅【旅程まとめ】

大人2人。京都駅から新幹線とバスで行ってきた、山梨県河口湖「富士ビューホテル」1泊2日の旅程と費用のまとめ。

【河口湖駅前】「平井売店」2階から富士山を眺めつつ「ほうとう」と「おざら」を食す贅沢【行列が苦手な人向けの穴場】

行列に並ばず座れて、富士山を見ながら「ほうとう」と「おざら」が食べられる平井売店は結構穴場だと思う。

【読書メモと感想】「静かな働き方」仕事中心の生き方をやめてみる。

シモーヌ・ストルゾフ著「静かな働き方」。グッときた部分のメモと感想をまとめました。

【山梨県|河口湖】「富士ビューホテル」富士山を眺めながらの朝食ビュッフェ【バスや周辺コンビニなどまとめ】

山梨県河口湖の湖畔リゾート「富士ビューホテル」に宿泊しました。往復のバス、近くのコンビニ、朝食ビュッフェ、パノラマラウンジなど、レビューと感想まとめ。