みにまるなひげ

引っ越しの多いミニマリスト漫画家「ひげ羽扇」のブログ。


ミニマリストの持ち物

【一人暮らし】ミニマリストになるまでに断捨離した家具、まとめ【大量】【2015年〜2019年】

2015年に断捨離を始めてから約5年。今回は、物だらけの暮らしをしていた一人暮らし女性が、ミニマリストになるまでに断捨離した家具をまとめてご紹介します。大量です。

【2020年8月】女性ミニマリストが捨てたもの4つまとめ【スマホの有料オプション解約】

断捨離をきっかけに、ガラクタまみれの環境からミニマリストになっていた私。6月7月に引き続き、今回は2020年8月に断捨離したものを4つまとめました。

【2021年】女性ミニマリストの財布の中身すべて【とてもシンプル】

以前は長財布と小銭入れの2つ持ちでしたが、現在は2つ折り財布1つに統一しています。今回は女性ミニマリストの財布の中身をご紹介します。

【ミニマリスト】パソコンを断捨離。iPad Proのみで仕事をしています【在宅フリーランス】

在宅フリーランスの漫画家/ブロガーにとって大切な仕事道具、パソコンが壊れました。これを機にiPad Proだけで仕事をしてみたら、充分こなせると判明。現在はパソコンを持たずにiPad Proだけで仕事をしています。メリット・デメリットをまとめました。

【2021年】女性ミニマリストの1年分の服の枚数すべて【まとめ】

クローゼットがあふれるほどのガラクタだらけ生活から断捨離を始めて5年。衣類もかなり少なくなりました。今回は女性ミニマリストの1年分の服すべてをご紹介します。

【2020年7月】女性ミニマリストが捨てたもの11個まとめ【ついにあの外箱を断捨離しました】

物だらけの環境から断捨離を始めて5年。ミニマリストになった今でも、ときどき持ち物を見直しています。今回は2020年7月に捨てたもの11個をご紹介します。

【2020年】断捨離を始めて5年。ミニマリストが今も手元に残してあるもの9つ、まとめ。

2015年に断捨離を始めてから5年。99.9%のものを断捨離したミニマリストが、当時から5年たった今でも手元に残してある9つのアイテムをまとめました。

【2019年】ミニマリストの家具家電の一覧まとめ。断捨離や買い替えなど、内容が少し変わりました。

引っ越しの多いミニマリストが持っている家具家電の一覧まとめ、2019年版です。前回の2017~2018版に比べ、さらに軽量化。引っ越しがラクになっています。

単身引っ越しが楽になる。折りたためるスプリングマットレス、フランスベッドの「ラクネスーパープレミアム」。

単身引っ越しの際の悩みの種「ベッド」。通常の単身パックには積み込めず、大型宅配便だと送料が1万円を超えてしまう…。コンパクトに折りたためたら最高だけど、あくまでもベッドの寝心地はキープしたい…。そんなわがままを叶えるマットレスを発見しました。

耳あて部分がベタベタしないブルーライトカット眼鏡。パリミキのトリプルカットメガネに買い替えました。

パリミキのブルーライトカット眼鏡に買い替えてから2年が経ちました。耳当て部分はラバーよりプラスチックのほうが手入れがラクで便利です。

【レビュー】「ワンデーアイウェル」ドラッグストアで処方箋も保険証も無しですぐ買えるコンタクトレンズを試してみました。

ドラッグストアで気軽に買えるコンタクトレンズ、シンシアの「ワンデーアイウェル」の無料お試しをしてみました。処方箋も保険証も不要です。手順や感想をまとめました。お手頃で結構良いです。

一人暮らしや狭いキッチンにおすすめ!小さくて軽い1.5合炊き炊飯器「コイズミ ライスクッカーミニ」。

1Kの狭いキッチンに最適な、うんと小さくてシンプルで軽い、1.5合炊きの炊飯器、コイズミの「ライスクッカーミニ」に買い替えました。必要最小限な機能で気に入っています。

【在宅フリーランス】初めてふるさと納税をしてみました。手順と感想まとめ【ふるなび】

在宅フリーランスが初めてふるさと納税をしてみたら、想像以上に簡単でした。「ふるなび」でふるさと納税をした手順と感想をまとめ。

【ホットテーブルマットNA-171TM】これだけで冬が越せました。一人暮らしにちょうどいいフローリングタイプのホットカーペット。

仕事をするときは、椅子よりも断然床派な私。 足元が冷えがちな秋冬は、ホットカーペットを重宝しています。 そんな中、いままで使っていたホットカーペットから、椙山紡繊(Sugiyama)の「ホットテーブルマット」に買い替えました。 いままで使っていたもの…

【ミニマリストの本棚】薄くて軽くてシンプル。完成品で届く国産ヒノキの小さい本棚。

30~40冊の本を収納するのにちょうどいい、薄くて軽くてシンプルな本棚を買いました。無塗装・無加工の天然木。完成品で届くのでラクです。ヒノキの香りに癒されます。

【靴専科】雨と泥で汚れたスニーカーとパンプスを靴クリーニングに出してみました。

先日、美術館へ行った帰りに土砂降りに遭い、雨と泥でぐっちゃぐちゃになってしまったスニーカー。最初は買い替えようかな、と思っていたのですが、街の看板で「靴もクリーニングできる」ことを知りました。「買い替えるよりは安いな」と感じたので、ためし…

【ガラクタ整理】雑巾・ふきんの断捨離。代わりにペーパータオルを愛用しています【ミニマリスト】

わりと潔癖症な私は、雑巾やふきんが苦手です。とはいえ、じゃあ他に何を使えばいいのか、以前の私は思いつかず…。そのため、台所掃除や窓ふきの際は、毎回使い捨てのつもりで雑巾やふきんを使ってきました。そんなある日、掃除を依頼した「おそうじ本舗」の…

これまでの悩みが解消!ワイヤレスイヤホン「AirPods」を使い始めました。

ものすごく今更ですが、ついにAirPods(エアポッズ)を買いました。昨年12月の記事で「AirPodsが欲しい」と書いているので、1年くらい恋焦がれていたことになります。約1ヶ月使った感想は、「ひかえめに言って”最高”」です。 AirPods(エアポッズ)のパッ…

軽くてシンプルで必要充分。無印良品のハンドシュレッダーを買いました。

今の家に引っ越す際に、それまで使っていた卓上の電動シュレッダーを手放しました。いやな出来事を思い出すアイテムのひとつだったので、新たな電動シュレッダーに買い替えるつもりで手放したのですが、電動シュレッダーはどうしても、重くて音も大きめです…

【ミニマリスト女性の財布】薄くて軽くてシンプルな理想の牛革長財布(札入れ)「renoma HOMME / Reve」レビュー。

断捨離を始めてからずっと、薄くて軽くてシンプルで、デザインや色が好みの牛革札入れを探していました。女性向けの長財布は、小銭からカードまでたくさん入る厚めのお財布が多いです。かといって男性向けの札入れを見ると、コードバン(馬革)や暗めの色が…

【木と果レビュー】自然な香りが好きな人におすすめ。シンプルで香り爽やかなリードディフューザーを買いました。

香りの良さとシンプルなデザインに惹かれて買ってみました。コロンくらいの自然で軽い香りが好きな方におすすめです。

使い切るまで約3年かかりました。香水100mlは自分には多すぎた話。

お気に入りではあるけれど毎日は使わない香水。30mlが意外とはやくなくなったので、今回100mlを買ってみたのですが、使い切るまで約3年かかりました。使用期限を完全にオーバーしています。

クロネコヤマトのレンタル家電を利用してみました。申し込みの流れや費用、届いた家電のまとめ。

レンタル家電、初利用です。「クロネコ家具家電おまかせレンタル」の新品家電3つを半年レンタルしてみました。家電をそろえる時間と処分する手間の節約になります。

【KURE 5-56無香性70ml】ドアのきしみ音に一発で効く。潤滑スプレー「クレ556」は、かなり優秀でした。

初めての潤滑スプレー。きしみまくりの玄関ドアに使ってみました。使用感や感想など。

【ガラクタ整理】あるのが当たり前だったメンディングテープの緑の紙を取り外しました。

紙とインクで漫画原稿を描いていたころ、印刷に出にくく、細かいスクリーントーンを補強するのに便利と知ってから、10年近く愛用しているメンディングテープ。フルデジタルで描き始めてからも、さらさらした表面や、「テープを貼ってる感」がわかりづらいと…

アーロンチェアは12年保証。クッションとポスチャーフィットを交換しました。

愛用8年目にして、アーロンチェアの保証期間が12年間だと気づいたので、ボロボロのバナナクッションとポスチャーフィットを無料で交換しました。依頼の流れや交換の様子をまとめています。

【MFC-J6973CDW】ブラザー複合機のインクのかすれを直しました。奮闘6回。

久々に家の複合機で白黒コピーをとったらインクがかすれてしまいました。どうやらインク詰まりをおこしている様子。修理には出したくないので、標準機能のノズルクリーニングで奮闘してみました。

【ELECOM液晶クリーナー】WACOM液晶ペンタブレットの掃除。

指紋や汗、皮脂などですぐに汚れていく液晶画面。いままで深く考えることなく、水道水で湿らせたティッシュやキッチンペーパー、液晶用ではない市販のウェットティッシュなどで拭き掃除をしてきたのですが、専用のクリーナーでないと液晶の表面を傷つけるお…

ブラザー複合機とひかり電話機とルーターの接続方法。

家庭用の複合機を修理に出したり引っ越しをしたりして、接続しなおすことが時々あるのですが。そのたびに説明書を片手に毎回苦戦しているので、「ブラザー複合機とひかり対応電話とルーターの接続方法」を備忘録として残しておきます。 接続する機器 接続す…

面倒なシーツ替えがラクになるベッド。フランスベッドの「脚付きマットレス」に買い替えました。

よりシンプルで、シーツ替えや移動がラクな脚付きマットレスベッドにしてみました。2017年購入から2年半愛用しています。